越前瓦(赤)
| 工事区分(大分類) | 工事区分(中分類) | 科目(小分類) | 企業名(連絡先) |
|---|---|---|---|
| 建築工事 資材 | 建築 | 屋根及びとい工事 | 福井県瓦工業協同組合 |
商品概要・用途
越前の地恵が日本の知恵を産む。
越前赤瓦は自然の中に優美に生きる。そこには無理のない歴史が育んだ知恵がある。環境問題が人類の共通の課題となっている昨今、科学や知識万能の時代は終焉を迎えようとしている。知恵が求められている歴史の知恵に学ぼうという機運が高まっている。越前瓦もそのひとつとして自信を以って未来に向かい応えていきたいと考えている。
用途:一般住宅、文化財施設屋根材
商品の特徴
洋風化住宅にも対応が出来るものと思います。
地域ブランド商標登録の越前瓦!!(登録第5270538号)
連絡先
| 企業名 | 福井県瓦工業協同組合 |
|---|---|
| 住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6-7-3 |
| TEL | 0776-22-3912 |
| FAX | 0776-22-6463 |
| info@f-kawara.jp | |
| Web | http://www.f-kawara.jp/ |
価格表
| 商品名 | 品番 | 規格 | 単位 | 価格 | |
| ●越前瓦(材工共) | (色:赤) | 切妻4~4.5寸勾配100m2以上 | m2 | [基準価格] 13,500円 | |
| [基準価格] の条件は、新築屋根工事、標準施工(大棟のし4段、隅棟のし3段冠のせ、土居のし2段、雪止めは1間一通り | |||||

